vol.632-2024/11/07発行

年々秋が短くなっていますね。暑い時期が長かったのでやっと涼しく過ごせると思ったときにはもう11月。

夏の余韻がようやく抜けたところで今年もあと2ヵ月を切りました。来月のクリスマスセールのお知らせです。

クリスマスセール in ストックヤード

開催期間:2024年12 月06日(金)~ 12月22日(日)

コッツウォルズストーン「ドライウォール」「コッツ砂利」をクリスマスセール期間中、お求めやすい価格でご提供いたします。(※他の対象商品は追ってご案内いたします。)

 

☆コッツウォルズストーン「ドライウォール」

蜂蜜色のコッツウォルズストーンは英国コッツウォルズ地方でしか採石できない希少な天然石です。

なかでも弊社の扱うコッツウォルズストーンは良質なものを厳選し現地より直輸入しています。

ドライウォールは低ければセメントなしの空積みで花壇を作ることができるDIYには持ってこいの商材。

会期中、12月7日(土)にドライウォール積みのワークショップも開催しています。

ワークショップにご参加いただき、この機会に是非DIYにチャレンジしてみてください。

 

☆コッツウォルズストーンの砂利「コッツ砂利」

本物の英国コッツウォルズストーンの砂利。

はちみつ色の砂利は土を踏みしめるような温もりがあります。

「大袋」

「10㎏袋」

クリスマスセールだけの目玉商品もご用意しております。

詳細は追って、HPやメルマガでお知らせいたしますのでお楽しみに~!

 

【2024年12月ワークショップ開催のお知らせ】

長年コッツウォルズストーンとレンガを扱っている松原工業ならではの本格的なワークショップです。

初心者の方はそのままご自宅のお庭のDIYに活かせますし、プロの業者の方にも満足していただける内容となっています。

施工したい場所のお写真や図面をお持ちいただければワークショップに織り交ぜながら進めることも可能です。

日程:12/7(土)

ドライウォール積み【時間】AM10:00~【定員】4名 【費用】無料

レンガ敷き【時間】PM1:30~【定員】4名 【費用】無料

【お申込み】

◆下記申込みフォームよりお申込みください。

https://forms.gle/JoE39sK5pALStPWY7

ホワイトボードを用い講義を聴いていただいた後、本物のレンガやコッツウォルズストーンを使って実際に施工していただきます。

 

「レクチャー風景」

「ドライウォール積みワークショップ」

「レンガ敷きワークショップ」

12/7(土)

ドライウォール積み【時間】AM10:00~【定員】4名 【費用】無料

レンガ敷き【時間】PM1:30~【定員】4名 【費用】無料

【持ち物】

軍手、動きやすい服装にてご参加ください。

※屋根下で開催いたしますが、水分や帽子等をお持ちください。

【お申込み】

◆下記申込みフォームよりお申込みください。

https://forms.gle/JoE39sK5pALStPWY7

※インターネットでお申込みの場合には、お申し込み後に、申し込み受付メールを送付しております。

受付メール到着にて申込完了とさせていただきます。

メールが届かない場合には、お手数ですが(TEL:042-333-0074)までお問い合わせください。

 

◆お電話でのお申込みも可能です。

電話:042-333-0074

お申込みの際は「希望日時、お名前、お電話番号、人数」をお知らせください。

※天候等による開催時間の変更や中止となる場合には、開催日2日前までにご連絡させていただきます。また、やむを得ない事情により当日の開催中止となる場合もございます。

 

編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥

カイコが口から糸を出して作る「繭(まゆ)」。こんなややこしい漢字を中学生で習うんですね。私はサボっていたからか習った記憶がないのですが(;'∀')。改めて繭という漢字を見るととても興味深いのです。繭の草かんむりはカイコの餌である桑を表し、虫が糸を出し我が身を覆う囲いを作る、という「繭(まゆ)」が出来上がる工程そのものをそのまま表した漢字。小学生の時、カイコをいっぱい飼って繭になるところを真近で見ていた私はリアルに繭という漢字の成り立ちが想像できます。そして部首は草冠ではなく「糸」なのです。カイコの象徴は糸ですから!漢字ってなんて面白いんだ!!興が湧く昨夜でした。

ヨーロッパレンガの豊な表情を乾式レンガで・・・
ガーデン専用HP GARDENSHOP YOU
八王子ストックヤード
コッツウォルズの家
松原工業 Facebook
◇ご意見・お問い合わせ:matsubara-ec@gs-you.com
◇発行/制作:有限会社松原工業

 

ブログに戻る